世界の平均年収を比較すると、ダントツでトップにくるのが「スイス」。その金額は日本の2倍以上にもなっているようです。
年収が高い分物価も高いと言われていますが、なぜそんなに年収が高いのでしょうか?何か政策上行っているのでしょうか?
スイスに住みたくなるかも?スイスの年収と物価が高いと言われる理由について詳しく説明します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
落し物を拾ってくれた人へのお礼のお金は法律で定められています
落し物を拾ってもらった時、拾ってくれた人にお礼をしなくては!と思いますよね。「拾ってくれたらお礼のお...
旦那のことが許せない!お金の使い込みが発覚!信用できない時は
旦那のことが許せない!黙って貯金を使い込んでたり、勝手にカードローンを組んでいたり、あるある...
スポンサーリンク
スイスの年収が世界一高い理由とは?
スイスは永世中立国です。
永世中立とは、戦争が起こってもその戦争に参加しない、自らも戦争しない、中立の立場であることをいいます。
そのため自国を守る軍事費などに大きく負担があるのです。
物価が高い理由はこ永世中立立場であることが大きく影響しています。物が高ければ、その分国の平均年収も高くなるのは当然といえます。
近年では物価が下がっている傾向にありますが、年収に変動はありません。
それゆえ、世界でトップ10にスイスの2つの都市が選ばれています。
スイスは国民の意見が国に通りやすい直接民主制であるため、国が豊かなのはこの影響が大きいともいえるでしょう。
経済大国として国の制度もしっかりと整っているんですね。
その実力が実り年収の高さにつながっているということは、国民も快適に過ごせている人が多いのでしょう。
スイスは年収も高いけど、物価も高い?
スイスは年収も高いですが、物価もそれなりに高くなっており、美しい風景やキレイな街並みが立ち並んでいますが、旅行に行くとなると金銭面で考えさせられます。
スイス最大の都市であるチューリッヒの物価事情
- 水 4フラン
- 公衆トイレ 2フラン
ここからわかるのは、水を飲んでトイレを使うと日本円で600円前後かかるという事です。
これに限らず何もかも割高ですから、旅行を楽しむどころかお金の心配ばかり気にしてしまいます。
もともと安いものまで高いので、スイスは安いものが売っていないイメージをしてもらうとわかりやすいかと思います。
年収も物価も高いスイス
失業率は低くヨーロッパの中でも成功している国だといわれています。
移民を受け入れているスイスですが、技術など専門的な知識がある移民は受け入れても、その貧しい移民は受け入れていないという話を現地の人から聞いた事があるが、実際のところどうなんでしょう。
スイスの平均年収は高いけど、一割の人が貧困とも言われている
スイスでは全体的に見てもとても年収が高く、年齢、性別、職業問わず国民の平均月収は日本円にすると70万前後にもなります。
それに比べ平均40万程度の月給に人は貧困層になり、国民の10%は貧困層となります。
スイスのある週では最低月収を4000フラン(40万程度)と義務つけた州もあります。
職業別にしてみると月収に大きく変動があるので、職種別に調べてみました。
- 機械技術 約10000フラン
- 国家公務員 約11000フラン
- 銀行員 約9300フラン
- 指導管理 約17000フラン
- 大学、専門卒 約9000フラン
- 大学修士以上 約10000フラン
スイスは日本のように毎年昇格するわけではありません。
平均年収が高いと裕福な生活ができるというと必ずしもそうではないそうです。
その分税金なども取られるし、物価が高いことから家族が多いほど、生活費もその分かかってきますので、不自由ない裕福な暮らしをしている人は一部なんだそうですよ。
それでも年収が高い事にこしたことはありませんね。
年収も物価も高いスイスは宿泊費も高い?
国に問わず星の数が多いほどホテルの値段も高くなりますが、その他場所、為替レート、シーズンによっても値段が異なります。
スイスの都市部の中級のホテルですと一泊朝食付き20,000~25,000円、それ以上ですと35,000~50,000円するので、世界から見てもスイスのホテルは値段が高いといえます。
中級より下げても10,000前後で泊まれるホテルはいくつかありますが、寝具、お風呂、シャワーの水圧、トイレ、など海外ならではの気になる点がいくつかでてきます。
観光地によくある山荘風のホテルなどはシーズンになると値段のわりには、衛生面や設備などで気になる点がたくさんありますし、食事や買い物などの物価も特に高くなり都市部の良いホテルと変わらないくらい出費があります。
ですが、朝に窓から見えるアルプスの美しい風景は出費の心配も忘れるくらいキレイでみとれてしまうでしょう。
スイスに旅行へ行くなら、宿泊先、食事、買い物、全てに対して高いと思って入国しましょう。
そして重要なのは十分なお金がないと旅は楽しめないということです。
スイスの物価が高い理由は国の位置も関係している?
永世中立宣言をしているスイスですが、軍事や海外とのつながり(外交)の安定感が信頼されています。
国柄とても守秘義務がかたく、多額の外貨が流れ込んでいます。
その信頼を保つためには、人材、設備なども心がけていかなくてはいけなく、必然的に物価も高くなっているのです。
スイスの国がある位置
ヨーロッパの真ん中より左側に位置するスイスですが、国自体すべて近隣国に囲まれているため海がありません。
国の大半は森林、農村、山岳地帯で日本でも有名はアルプス山脈などが並んでいます。
このスイスがある場所により他国からの海産物の輸入や、エネルギー供給費などがかさみ物価が高いのです。
また永世中立であることから自国の防衛にかかる費用も物価に反映しています。