別れ話の話し合いって必要?その内容や場所について

別れ話をする時って、どんなふうに話し合いをするものなの?
その内容は?

私は別れたいんだけど、相手は別れたくない。
話し合ったって、私は別れたいんだからもう、付き合いを続けることはできません。

だからといって、一方的に別れ話を切り出して『さようなら』と告げても、相手は不完全燃焼のまま、気持の整理をつけることはできません。
相手がある程度納得するような、話し合いができなければつきまといなどの思わぬトラブルを招くことになってしまうかもしれません。

もちろん、1度の話し合いで相手が納得できないのなら、相手が別れるという事実を受け入れる時間を作ってあげましょう。

話し合いがうまくいかないのなら、第3者を交えての話し合いも必要かもしれませんね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

彼女がオタクを隠す理由やその魅力と上手に付き合う方法とは

彼女はオタクなのを隠すことで、あなたと付き合っているかもしれませんね。では、どうして彼女がオ...

元嫁からの連絡が迷惑!元嫁に復縁を迫られた時の対策と付合い方

「元嫁から連絡が頻繁に来て迷惑!」「復縁を迫られているけど自分にはその気はない」このような状況に頭を...

告白の返事待ち!なのに保留中気持が冷める感覚が…この心理って

告白をしたら返事を保留にされました。そうだよね。突然のことでビックリしたよね?返事を待っ...

ハーフな男性は恋愛上手!?ハーフな彼の魅力的な部分とは

ハーフの男性と恋愛をすると、お姫様気分を味わえる!?また、恋愛以上にも勉強になることがたくさんある!...

彼女と1ヶ月で別れるのはアリかナシか。別れは期間じゃなく直感

彼女と付き合って1ヶ月なんだけれど別れる事を考えてしまう男性。交際期間の1ヶ月は短いと思いま...

彼氏は興味ない?私に気がないときの行動やサインとは

なんだか最近、連絡が来ない、会っていない…。などあからさまなものから、ちょっとしたことまで「彼氏が私...

B型の彼女からの連絡が減るのは愛が冷めたから?B型女性の特徴

B型の彼女と付き合っているけど、付き合いたての頃に比べたら連絡が減った気がする・・・。こんな悩みを抱...

高学歴な彼氏を自慢したいなら付き合うメリットや知り合うコツ

高学歴な彼氏ってやっぱり友達に自慢したくなりますよね。では、そんな自慢したくなるような高学歴...

彼氏が太ったら別れたい?彼氏をカッコいい元の姿に戻す方法

付き合う前はスレンダーでカッコよかった彼氏が、付き合っているうちにどんどん太ってくる…。これは実...

新婚なのにイライラする!共働きだからこそ出来る家事分担のコツ

夢にみた新婚生活はラブラブですか?お互い共働きだと仕事と家事の両立は疲れてしまってイライラす...

細い女性が好きなのは男性の本能!細い女性を好む男性の本音

どんな女性が好きかは男性によって意見が分かれるのは当然ですが、男性の中にはとにかく細い女性が好き!と...

彼氏との話し合いに最適な場所は?NGな場所と話し合いのコツ

彼氏と話し合いをしたいけどどんな場所が良いのか悩んでいる人もいるでしょう。お付き合いをしている男性に...

デートで女性のカバンを持つ男性ってどう思う?カバンを持つ心理

デートで女性のカバンを持っている男性を見かけることってありますよね。それほど重そうなカバンではな...

好きな人への返信に悩む時はちょっと遅らせる程度がベスト

好きな人とラインやメールを続けていると、この返信ペースでいいのか、もしデートに誘われた時はすぐに返信...

離婚した後で後悔するのは男性の方が多い?その本音を探る

結婚よりも離婚する方が大変だとわかっていながら離婚したものの、後悔してしまう男性は多いと言います。...

スポンサーリンク

別れ話の話し合い。その具体的な内容とは

彼氏と別れたい。そう思うなら別れ話をする必要があります。
ではまず初めにここでは別れ話に必要な具体的な内容についてご紹介します。

別れ話の話し合いのときに絶対に相手に伝えなければならない内容は別れたい理由

ここが曖昧だと、うまく別れることが難しくなります。

相手に対して嫌だと思うことがあったり、別れたい事情がある時にはそれを伝えることで相手は納得できます。

また、別れ話をすることによって、本当に別れるのかほかに解決策がないのかということが明確になります。

どうしても別れるない理由があったり、自分が我慢の限界を感じている場合は淡々と別れ話を進めていきましょう。

しかし、話し合いをしていくうちに別れる必要がないのでは?という結論に至ることもあります。その時には改善策を具体的に確認し合うことが大切になります。

話し合いをしない状態で一方的に連絡を絶つなどの方法で別れると、相手は全く納得ができないこともあります。

きちんと向き合って別れたい理由を説明し、相手に納得してもらうことが重要です。
話し合いの結果お互いが納得した別れ方をすることでお互い、前を向いて歩んでいけるものです。

別れ話の話し合い。その内容に中途半端な優しさを含めてはいけない

あなたはきちんと別れ話をできるタイプですか?
中途半端な優しさは、優しさではありません。

私自身は曖昧だったり、相手に期待や気持ちを残させることが嫌なので、スッパリきっぱり別れ話をします。

相手に悪いからと別れる理由を曖昧にすることはNGだということを覚えていてください。

他に好きな人ができたなど、例え言いにくい理由であったとしても、ハッキリと伝えることこそが思いやりです。

もしも相手が、別れる理由に納得できずに別れたくないと主張するのであれば、「もう好きではない」ときっぱり言っておきましょう。

とても厳しい言葉ですが、修復できるという期待を持たせてはいけません。

理想を言えば、お互いに「ありがとう」なんて言い合って笑顔で別れたいものですが、どちらかに思いが残っている以上、そう簡単にはいきません。

相手の思いを意図的につなぎ続けたいと考えるタイプの女性も多いですが、相手に期待を持たせることこそ残酷だと思います。

それでも嫌われたくない、嫌なイメージを持たれたくないというときは、くれぐれも期待も持たせる事のないよう気をつけてください。

それが本当の優しさというものです。

別れ話の話し合いをする時、相手にとっては寝耳に水だということを認識して。拒否する内容の話はしないように

「察してちゃん」の自覚のある女性は気を付けてください。
男性の多くは女性からの「別れたい」のサインには気づかないといいます。

ではなぜ、男性は以前から別れたいと悩んでいる彼女の気持ちに気づくことができないのでしょうか?

それは恋愛において、男性と女性とでは、重要視するポイントが違うからです。

男性は、好きな女性を自分のものにすることに重きを置き、女性は好きな男性との日々の幸せに価値を置きます。
そのため、男性は好きな女性と付き合う前は、好きな女性を自分のものにするという目的達成のために努力します。

しかし、付き合うことができ、目的が達成されると「お互いの気持ちはわかっているから大丈夫」と安心し、釣った魚に餌は上げない状態になるのです。

しかし女性は、付き合い始めてからの毎日の幸せを手に入れたいのです。
日々、愛されているという幸せを感じていたいのです。

愛情が感じられなくなり、別れたいと悩んでサインを出しても、すっかり油断している男性には伝わりにくいのです。

別れ話の話し合いに掛ける時間ってどのくらいがいいの?

ここでは別れ話にかける時間について考えてみたいと思います。

もちろんお互いが納得するまで話し合うことが理想ですが、延々と話し続けるのも無理があります。

別れ話が長くなればなるほど、疲れてしまい集中力も低下します。

1回の別れ話の目安は90分ほどでしょうか。

これは人が集中力を保てるのは時間とイコールです。人の集中力は90分程度から切れ始めるのです。

集中力が途切れてしまうと、話が支離滅裂になったり、言われたこともぼんやりしか聞けない状態になる可能性があります。

特に別れ話は、お互いにとってもショックな内容であるため、さらに集中力が切れる時間は早くなるでしょう。

もちろん90分はあくまで目安ですが、長くなりすぎない配慮は必要です。

特に別れたくないと考えている側は粘り強く交渉してくる可能性大です。

どうしても別れ話がもまとまらないなら、一度離れて頭をスッキリさせて別の機会に話し合いを設けましょう。

別れ話の話し合いは人目のある場所で

最後にここでは別れ話をする時におすすめの場所についてご紹介します。

別れ話には、もしかして相手が激情してしまう可能性もゼロではありません。そのため、ある程度他人の目があるような、人の多い場所がオススメです。

カフェやファミレスなど、それなりに人がいる場所であれば安心して別れ話を切り出すことができるでしょう。

別れ話は人前で堂々と話すような内容ではないため、人気のない場所を選んでしまいがちですが、それだと話がこじれた時が厄介です。

人目がない場所で感情を抑えられなくなった人はとても危険だからです。

思わず感情が高ぶって、場合によってはとんでもないトラブルに発展することも考えられます。

そのため、人の目のあるファミレスなどがオススメになりますが、注意点もあります。
それは、お互いに泣いたり大声を出したりしないように心がけなければならないことです。

ただ、やはり安心なのは、万が一大きなトラブルになってもすぐに店員が飛んできて、その場で相手から離れることもできます。

身の安全とお互いが感情的になるのを防ぐのにはカフェやファミレスは最適な場所と言えます。

ただし、あまりにもにぎやかな時間は避けたほうがいいかもしれません。