冷凍ご飯でおかゆの作り方!簡単ヘルシーで美味しいレシピを紹介

冷凍ご飯を使ったおかゆの作り方はとても簡単にできるものばかりです。
冷凍ご飯を使えば節約にもなるし、おかゆはヘルシーなので満足感も得られるので、体型を気にしている人にはおすすめです。

そこで、冷凍ご飯を使った美味しいおかゆの簡単な作り方やポイントを紹介していきましょう。

電子レンジを使った時短レシピも紹介しています。
ぜひ冷凍ご飯を使ったおかゆアレンジを楽しんでみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

チョコを湯煎で失敗したら復活やリメイク方法と上手にするコツ

手作りチョコにはかかせないチョコの湯煎ですが、失敗することも多いです。では、チョコを湯煎で失...

パン作りの失敗は再利用することでカバー!レシピを紹介します

パン作りって難しいですよね。やわすぎたり、ふくらまなかったり…。でも、その失敗したパン生地を他の料理...

料理が上手い基準は何?上手いと思われる為のチェックポイント

彼氏や夫に料理を振る舞う時に料理が上手いと思って欲しい、美味しいと言ってもらいたいと思うでしょう。...

お米を使ったお菓子の作り方!残ったご飯で簡単手作りおやつ

残ったご飯はいつもどうしていますか?冷蔵庫に入れて翌日に食べる方や、小分けにして冷凍庫に入れると...

ホットケーキミックスと水で作るレンジを使った簡単レシピ

お家で簡単におやつを作りたいと思ったときに、重宝するのがホットケーキミックスです。ホットケーキミック...

キンパはどんな韓国料理?コンビニでも買えるキンパについて

韓国料理のキンパ!どんな料理なのかご存知でしょうか?ソウルフードとも言われるキンパの見た目は日本の海...

冷凍ご飯を使って作れる雑炊の作り方について知りたい

一人暮らしや、時間がない人の強い味方である冷凍ご飯ですが、普通に解凍して食べる以外にもおすすめな調理...

簡単なチーズケーキの作り方とは?焼かないチーズケーキレシピ

焼かないチーズケーキは焼くチーズケーキよりも簡単に作ることができるのでしょうか?暑い季節やさっぱ...

ホットケーキミックスと炊飯器でスポンジを簡単美味しく作りたい

ホットケーキミックスで作るスポンジケーキは炊飯器を使えばもっと簡単に作れます。もちろん、ふわふわ...

簡単だけど美味しい!チーズケーキをカップで作るコツとポイント

簡単で可愛いカップチーズケーキは材料も少なく、お土産にもおすすめです!チーズが好きならベイク...

家庭の焼肉で焼く材料は肉の他に何を焼こう!オススメな変わり種

家庭で焼肉をする場合、ホットプレートを使って焼くのが定番ではないでしょうか?ホットプレートだ...

キャベツの外側の葉は栄養たっぷり!捨てずに賢く活用術

キャベツを買ったときに外側の葉はどうしていますか?固いので食べないで捨てていませんか?捨...

簡単チョコケーキをレンジで!誰でも美味しく作る方法やコツを紹介

家で簡単にチョコケーキを作るなら、電子レンジを使えばより時短にもなり手軽にチョコケーキを作ることがで...

ご飯がすすむ簡単おかずレシピをご紹介!コレがあれば白米完食

ご飯がすすむ簡単おかずといえばお肉ですよね!冷蔵庫に、牛、豚、鶏のどれかがあれば簡単に作ることができ...

幼児の朝ごはんにおにぎりは簡単アレンジで可愛く栄養アップも

幼児が朝ごはんを食べるのに時間がかかるときやなかなか食べないときは、おにぎりがオススメです!...

スポンサーリンク

冷凍ご飯をそのまま使った簡単おかゆの作り方を紹介

冷凍ご飯を使ったおかゆは解凍せずそのまま使う事ができますが、おにぎりのように大きな塊になったままの冷凍ご飯だとおかゆになる間での時間がかかります。

薄く、熱が通りやすい冷凍ご飯を使うと作りやすい

用意する物

  • 冷凍ご飯 150グラム
  • 水 230グラム
  • 塩 3グラム
  • お鍋(焦げ付きにくいタイプのお鍋が使いやすいです。)
  • 木べら

作り方

  1. お鍋にお水を入れて沸騰させます。沸騰した中に冷凍ご飯を入れて強火のままひと煮立ちさせます。
  2. ひと煮立ちしたら中火にしてご飯をほぐします。ほぐれてきたら弱火にして木べらで混ぜながら水分を飛ばします。
  3. 塩を入れて全体に塩を行き渡らせたら出来上がりです。

梅干を入れたり海苔の佃煮を入れてアレンジしてみましょう。

レンジで解凍した冷凍ご飯のおかゆの作り方はひと手間がポイント

簡単なひとてまでさらに美味しく作りましょう。

冷凍ご飯の下準備

用意する物

  • 冷凍ご飯 150グラム(お茶碗1杯分)
  • 水 350グラム
  • 塩 3グラム

方法

  1. 冷凍ご飯を凍ったまま電子レンジに入れて解凍します。レンジの機種によって解凍までの時間が変わってくるので、時々レンジを開けて確認しながら解凍しましょう。
  2. 解凍できたご飯を洗います。目の細かいざるにご飯を入れて一回り大きなボウルに冷水を張ってざるのまま浸します。手で固まりや、ご飯のぬめりを取りながら一粒一粒になりくっついている部分がなくなるように洗いましょう。洗い終わったらそのまま時間をおき水を切ります。
  3. お鍋に水を入れて沸騰させます。沸騰したらその中に水を切ったご飯を入れて弱火にかけます。鍋の中の水気がなくなる手前で塩を入れてひとまわし混ぜましょう。再度同じ火力でおかゆを温めて出来上がりです。
解凍したご飯を洗う事でおかゆの食感にかなり違いが出ます。ひとてまで美味しいおかゆを是非お試しください。

冷凍ご飯を使った美味しい中華風おかゆの作り方もおすすめ

材料

  • 冷凍ご飯 150グラム
  • 中華だし 15グラム
  • 水 300グラム
  • しいたけ 1個
  • 人参 3分の1
  • 小ねぎ 2本
  • 卵 1個
  • 白ゴマ
  • あらびき黒胡椒

作り方

  1. 冷凍のご飯を解凍し、目の細かいざるに開けて水洗いします。
  2. しいたけをスライスします。同じような大きさになるように人参を千切りします。小ねぎはこぐち切りにして別な入れ物に分けておきます。
  3. 鍋に2できった人参を入れて1分くらい経ったらしいたけを入れます。人参が柔らかくなったら中華だしを入れてかき混ぜます。この時点でまだ野菜が生の場合は鍋にふたをして煮ましょう。
  4. 鍋の中に1のご飯を入れて5分くらい中火にかけて沸騰している中に溶き卵をゆっくり細くまわしいれます。水分がなくなってきたら器に盛り付け小ねぎと白ゴマ、あらびき黒胡椒をかけて出来上がりです。
食べる直前にごま油を少し垂らすと違った味を楽しむ事ができます。

面倒なときは冷凍ご飯と電子レンジで作るおかゆが便利

あまり手をかけずに美味しいおかゆを食べたい時にレンジを使っておかゆを作る事ができます。

ダイエットの途中でラーメンが食べたくなった時などラーメンの味を感じられるおかゆの作り方です。

用意する物

  • 冷凍ご飯 150グラム
  • お湯 300グラム
  • 鶏ささみ 1本
  • 塩ラーメンの素 小さじ2
  • 卵 1個
  • 白髪ねぎ

作り方

  1. あらかじめ鶏ささ身を料理酒に浸けて臭みを取ります。30分くらい浸けたら取り出して耐熱容器に入れお湯を300グラム入れます。ラップをかけてレンジに入れて800ワットで5分かけます。
  2. 鶏ささ身を箸で取り出しある程度冷めたらほぐします。
  3. 耐熱容器の鶏ささ身の茹で汁の中に塩ラーメンの素を入れて冷凍のご飯を入れます。ほぐした鶏ささみも入れて600ワットで5分レンジにかけます。
  4. 時々確認しレンジから出してご飯をほぐしましょう。ほぐれたら溶き卵をまわしいれてさらに1分レンジにかけます。
  5. レンジから出しておかゆになったら白髪ねぎを散らして出来上がりです。

ねぎは青い部分を使ってみじん切りのねぎや、茹でたほうれん草を使っても良いです。自分の好みや摂取したい栄養に合わせてトッピングを変えてみましょう。

冷凍ご飯を使ったおかゆアレンジも美味しく楽しみましょう

用意する物

  • 冷凍ご飯 150グラム
  • 水 200グラム
  • コンソメ 小さじ2
  • 豆乳 100グラム
  • 細切れになっているとろけるチーズ 50グラム
  • あらびき黒胡椒

作り方

  1. 冷凍ご飯をレンジにかけほぐれたらざるにあけます。ざるのまま冷水の中で洗い塊をほぐし、ご飯のぬめりを取ります。
  2. ご飯の一粒一粒のぬめりが取れたら水を切ります。
  3. お鍋に水を入れ沸騰したらコンソメを入れてとけたら豆乳を入れます。
  4. 再沸騰したら水をきったご飯を入れましょう。
  5. 焦げ付かないように木のへらで混ぜて水気を飛ばしながらおかゆを作ります。あまり沸騰させないようぎりぎりの温度を保ちましょう。
  6. 水気がある程度なくなったらチーズを入れます。チーズが溶けたら出来上がりです。
  7. 入れ物に移しあらびき黒胡椒でスパイスを聞かせましょう。