電話で沈黙!カップルが話している電話内容と彼氏が沈黙する理由

カップルが電話をしていると、話題がなくなって沈黙してしまうこともあります。この沈黙、あなたは気まずいと感じますか?それとも沈黙しても気になりませんか?

電話で話をしているのに沈黙になると、その間の時間をどうしたら良いのかわからなくなることもあります。沈黙になるのはどうして?みんなはどんな話をしていの?

そこで今回は、電話で沈黙の時間がある時の彼氏の心理と、カップルたちが話している電話の内容についてお伝えします!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

車を運転中の彼氏と手をつなぐのはアリ?手をつなぎたい男性も!

彼氏とドライブデートをしている時、車を運転している彼氏が手をつなぎたがったり、自分も彼氏と手をつない...

彼女から連絡こない1日連絡がこないのも不安?適度な連絡頻度

「前はもっと頻繁に連絡を取り合ってたのに、最近は丸1日彼女から連絡こないこともある、どうして連絡頻度...

電話で謝っても良い?彼氏と喧嘩!謝り方とNGな電話のかけ方

彼氏と喧嘩をしたとき、謝りたいけどなかなか「ごめんなさい」を言えないこともありますよね。いつまでも仲...

彼氏が太ったら別れたい?彼氏をカッコいい元の姿に戻す方法

付き合う前はスレンダーでカッコよかった彼氏が、付き合っているうちにどんどん太ってくる…。これは実...

彼女が浮気したことを言うのは?別れたくないときに取る行動

彼女が浮気を言うのは、あなたを試している?!別れたくないときには、どんな話をしたらいいのでしょうか?...

デートで女性のカバンを持つ男性ってどう思う?カバンを持つ心理

デートで女性のカバンを持っている男性を見かけることってありますよね。それほど重そうなカバンではな...

美容師の彼氏が忙しいからさみしい。彼女としてできることとは

美容師の彼氏って超忙しいから、なかなか一緒にいる時間を作ることができない!美容師の彼氏を持つ...

彼女の柔らかいお腹は魅力的?男性が好きな彼女の癒やされパーツ

彼女の柔らかいお腹を触るのが好きだという男性は多いってご存知ですか?女性にとってはぷにぷにした体のパ...

距離を置く意味【女性の場合】彼女と別れたくないときの対処法

距離を置くという意味は、女性と男性で違ってくるようです。では、女性が距離を置くのはどんな意味...

嫉妬で喧嘩!彼氏のヤキモチから始まる喧嘩の収め方とは

嫉妬が原因の喧嘩って、正直めんどくさいですよね?彼氏がヤキモチを妬いて、すねたり不機嫌になっ...

男子と電話で盛り上がる話題とは!好きな人への電話のマナー

気になる男子に勇気を出して電話をしてみたいけど、何を話していいかわからないとか、沈黙が怖いと、なかな...

新婚なのにストレスで体調不良に!原因は色々・対処法を紹介

大好きな彼と憧れの新婚生活!楽しみなはずの生活が何故か体調不良に・・・。そんな新婚の奥さんも少な...

彼女にはいい匂いで柔らかい体でいて欲しい!それが男性の本音

男性は彼女に対して、いい匂いで柔らかい部分を求めています。それがあるから思わず彼女をギュッと抱き...

別れ話の話し合いって必要?その内容や場所について

別れ話をする時って、どんなふうに話し合いをするものなの?その内容は?私は別れたいんだけど...

彼氏のことが大好きすぎて不安。モヤモヤを解消する方法

彼氏が大好きすぎて不安になってしまったときには、どのように克服したらいいのでしょうか?色々な...

スポンサーリンク

電話で沈黙しても電話を切らないカップルは「繋がっていたいから」

楽しいはずの彼氏との電話で、長く沈黙になってしまうと、気になるし焦ってしまうという人が多いかと思います。
何か話さなきゃ、と思えば思うほどなかなか会話が出てこないという悪循環になったことありませんか。

実は直接話すより、電話の方が沈黙になってしまいがちな理由は、表情が見えていないという状況が大きく関係しています。

直接話しているときは、声のトーンの他に表情や仕草も見ることが出来るので、相手の気持ちをより感じることが出来、会話も弾みやすくなります。

電話だと表情や仕草が見えないので、声の雰囲気で相手の気持ちを知るしかありません。

例え沈黙になっても電話を切らないカップルもいますよね。
これは話をしたいという気持ちより、繋がって同じ時間を共有したいという気持ちが強いからです。

彼の声や、彼から聞こえる生活音などに耳を傾けているのです。
普段の彼とは違う部分が発見出来たり、新鮮な気持ちになることも出来そうですよ。

彼氏が電話で沈黙になるカップル!どうして沈黙になるの?

電話しているとき、あなたと彼、どちらが多く話していますか。
彼の方がたくさん話すというカップルもいるでしょう。

しかし、カップルの多くは、彼女の方がよく話すという傾向があるのではないでしょうか。

男性は親密になり心を許すと、安心感から話す頻度が少なくなります。
反対に女性は、親密になり心を許すと、たくさん話をしたくなるという人が多いです。

なので、彼の口数が少なかったり、話すことが少なくなったとしても心配することはありません。
あなたの前では、安心して素の状態の彼で過ごせているのです。

沈黙が嫌だからと、必要以上に彼に質問をしたりすると、彼は疲れてしまい負担に感じてしまうこともあります。

なので、無理に話をさせようとせずに、沈黙の時間は彼が安心してくれている証拠だと考えるようにしましょう。

男性は沈黙も心地よく共有出来る女性に、魅力を感じることが多いようです。

電話で気まずい沈黙は嫌!カップルが電話で話す内容で多いのは?

それでも電話での沈黙は、なんだか気まずい雰囲気で嫌だという人は、話す話題が豊富にあると長い沈黙は避けられそうです。

カップルが電話をするとき、主にどのような内容を話しているケースが多いのでしょうか。

やはり今日の出来事を話すカップルが多いようです。
今日の出来事は、お互い自分しかわかりません。
その話をお互い話すことで、会話を共有するのです。

共有することで距離も近くなり、そこから新たな会話が生まれることもあるのです。

例えば、「今日美味しいケーキ屋さんを見つけたから今度一緒に行こう!」

というように、自分に起こった出来事でも、彼へ話題の内容を寄せるようにします。

そこからいつにする?なんのケーキがおすすめ?とデートの約束に繋がったり、新たな会話に繋がり電話でも沈黙になることが少なく会話を楽しむことが出来ます。

電話で沈黙にならないラブラブカップルは何を話しているの?

電話でも全然沈黙にならずに、会話をしているというカップルは、どんなことをいつも話しているのでしょう。

  • デートの話
    次のデートの日にちや行き先など、計画を電話で一緒に考えているから沈黙にならないようです。
    具体的なデートの予定ではなくても、今度こんなところに行ってみたいねなど、すぐ先のことではなくても、いずれ実現したい計画を話したりしているというカップルもいました。
  • ネットを見ながら思いついた話
    電話をしながらでも、スマホにイヤホンを付けると、通話しながらスマホを操作することが出来ます。
    なので彼と電話をしながら、ネットを開いて気になったことを彼に話したり、SNSを見ながら共通の友人の話をするという楽しみ方も可能です。
  • テレビを観ながら
    テレビを観ながら電話は、相手の話に集中出来るか自信がないとか、彼に対して失礼なんて思っていませんか。
    案外テレビを観ながら電話をしているカップルも多いようです。
    一緒にテレビを観ているような感覚を体感することも出来ますし、まるでおうちデートをしているような気分になれるそうです。

男性は毎日電話をしたいと感じることが少ない

電話に限らず女性は、一日一度は彼と連絡を取り合いたいと思う女性は非常に多いように思います。

メールやLINEで連絡をすることは簡単に思いますが、毎日欠かさず電話をすることは案外難しいことです。
電話は、お互いの時間が合致しないと出来ないことですからね。

そして男性は毎日電話をしたいと思っていないことが多いようです。
仕事などで忙しいということもありますが、一人のゆっくりした時間を過ごすことも大切だと思っているからです。

なので毎日電話をするということにあまりこだわりがなく、自分の時間も有意義に過ごしたいと考えているようです。

電話が難しいときは、メールやLINEで連絡を取り合うことでも十分だと思います。
メールなどであれば空いてる時間に、無理なく連絡出来て、彼にとっても負担が少なくて済みます。

このようなポイントも関係を長続きさせる秘訣ですよ。