2階のベランダはホースを使うと掃除が楽チンその方法とは

2階のベランダを掃除するときにホースが使えたら簡単にできるのに。そんなお悩みはこの方法で解決しちゃいましょう。

ホースを2階のベランダに持ってくるのは、実はとても簡単なんです。

水を使ってベランダ掃除ができればいいですが、水を使えないときにはどうしたらいいの?ベランダを掃除するのにちょうどいいタイミングとは?簡単にできるベランダの掃除の仕方を紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

喧嘩が強い女性の特徴と付き合い方、女性が落ちやすい男性の特徴

喧嘩をしても負けない気が強い女性。付き合うにはちょっとハードルが高い気がしますが、気が強い女性ほど、...

レーヨンとポリエステルの混紡とは?毛玉に気を付けましょう

よく目にするレーヨンとポリエステル。この2つを混紡した素材の服を身に付けることも多いのではないでしょ...

歌うときの低い声の出し方は?上手に出す方法と低い声の魅力

カラオケで歌を歌うとき、上手に低い声が出せたらと思っている女性もいますよね!低い声の出し方を知りたい...

うなぎ用の包丁と普通の包丁の違いについて

家庭で料理をする時に、最も使用されている包丁の名称はご存知ですか?「特に考えたことがない」という...

空手の段位は履歴書に書くべき?資格の欄ではなく特技の欄

空手の段位は履歴書に書いたほうがいいのでしょうか?空手のことを書くときには、資格の欄ではなく特技の欄...

肩を柔らかく!肩甲骨周りを意識したストレッチを効果的に行う

肩の周りを柔らかくするには、やはり肩甲骨周辺のストレッチを行いましょう。ストレッチをする時に...

革専用オイルの代用になるものは?使用前は試し塗りをして慎重に

革靴にオイルを塗りたいのに専用オイルがない場合、何か代用になるものがあれば…と思いませんか?調べ...

自分が可愛いと思い込むと可愛くなれる!素敵な自分を見つめて

自分のことを可愛いと思い込む。そうすると、可愛くなるって聞いたことありませんか?深層心理...

日本の神社のなかで三大がつくものを特集!詳しく解説します

日本には8万社以上の神社があると言われていますが、誰がご祭神なのか詳しく知らない人も多いでしょう。...

木工用ボンドが服についた時の落とし方!自分で綺麗にする方法

木工用ボンドが服についてしまったときは、一体どうやってボンドを落とせば良いのでしょうか。自分でボンド...

服の刺繍の取り方は焦らず根気強く!取るときの注意点や対処法

服の刺繍の取り方は道具を使えばどなたでも行うことはできます。ただし、焦ってやってしまうと刺繍じゃない...

顔のパーツは、第一印象を決める重要なポイントです

人間の顔は千差万別です。目の大きい人がいれば、小さい人、口が大きい人、小さい人など、ひとつひとつ...

好きな色の心理【水色が好き】心理効果や性格と相手に与える印象

好きな色によってその人の心理や性格が解ると言いますが、水色が好きな色の場合はどうなのでしょうか?...

服の簡単リメイクアイデア!メンズ服を着られるアイテムに

もう着なくなった旦那さんの洋服を使って、簡単なリメイクをしてみませんか?大きめのシャツなどは、ア...

雑誌の収納はどうしたらいい?大量にある雑誌の収納術

困ってしまう大量の雑誌収納・・全部同じサイズならいいですが雑誌によって大きさが異なると収納に困ってし...

スポンサーリンク

2階のベランダを掃除したいときにはホースを持ってこよう!

自宅が戸建ての場合2階のベランダの汚れ気になることありませんか?ベランダに洗濯物を干したり、布団を干す時に汚れがあると気になるものです。しかし綺麗にしたいけど、方法がわからないという人も多いはずです。ホースで水を撒くといいんだけど、2階まではホースが届かないと思っている人も多いですよね。そんな人のために2階のベランダにホースを引っ張る方法を紹介します。

用意するものはビニール紐です、片方に輪を作り2階のベランダにホースを引っ張ります。もう片方はベランダのどこかに固定します。固定する場所がなければ、テープなどで止めましょう。作った輪を1階に下ろし、シャワーノズルを引っ掛けて、2階で引き上げます。

そうして水を出しながらベランダの掃除をするようにしましょう。家族と2人で掃除をするようにすると水を出したり止めたりすることが楽になります。

ホースを使わずに2階のベランダを掃除する場合

2階のベランダにホースが届かなく掃除が出来ないと悩んでいる人いませんか?ベランダにホースが届かなくても掃除をすることが出来ます。

ベランダ掃除に適している日は、曇りや小雨、雨が降った次の日などの湿度が高い日が適しています。晴れている日に掃除をすると砂や埃が風に乗って又汚れてしまうこともあるからです。雨が降っていたり、湿度が高いと、砂や土などは湿っているので飛ばされることも少ないし、汚れも取りやすい状態になっていることが多いです。

まず新聞紙を細かく破り、湿らせます。そして新聞紙をベランダに撒きます。その後ほうきで掃くことで汚れを新聞紙が吸着してくれます。細かい部分が新聞紙を濡らして雑巾のように使うことをオススメします。使い終わった新聞紙はゴミとして捨てることが出来ます。水を流すことが出来ないマンションやアパートにお住まいの方はこの方法でベランダを綺麗にすることが出来ます。

2階のベランダにホースを引っ張れない、蛇口につけることができないときは?

マンションやアパートに住んでいるとベランダの掃除をどのようにしていますか?知らず知らずのうちに砂や埃が溜まっていることもありますよね。

2階のベランダまでホースが届かなかったり、キッチンや洗面所の蛇口やバスルームの蛇口にホースをつけることが出来なかったりしますよね。最近の蛇口はほとんどが「泡沫水栓」と呼ばれるタイプの物が多くホースを蛇口につけることが出来ないことが多いです。そうなると水を何度もベランダに運んで掃除をすることになるので大変です。

そんな時はアダプターのようなものが売っているのをご存知ですか?使い方は泡沫キャップと呼ばれる先端部分を外してこのアダプターに付け替えるだけです。色々なタイプがありメーカによって違います。自宅の泡沫水栓がどのタイプなのかしっかり調べてから購入するようにしましょう。

2階のベランダを掃除するときには隣を気にしながらココも一緒にキレイにしよう!

2階のベランダを掃除する時は前もって準備をしてから掃除を始めるようにしましょう。始めようと思っても、ベランダには植木鉢がたくさんある家庭もあります。掃除の邪魔にならないように掃除をする前に別の場所に移動してから掃除をするようにしましょう。

もし下の階の人が布団や洗濯物を干しているのが見えたら掃除をするのは控えるようにしましょう。ほうきで掃いた時に出てしまう砂埃が洗濯物や布団についてしまったり、掃除の仕上げに流した水が下の階に流れてしまい洗濯物が濡れてしまう可能性があるからです。洗濯物や布団を干している可能性が少ない小雨や曇りの日に掃除をするようにしましょう。日頃から住人や下の階に住んでいる、隣の人とコミュニケーションを取るようにしましょう。

外壁など気になる部分は水洗いがオススメです。戸建ての場合はホースなどで水をかけることが出来ますが、マンションなどの集合住宅に住んでいる人はバケツなどに水を入れてブラシでこすりましょう。しつこい汚れには住宅用洗剤を使うと綺麗になります。

2階のベランダの掃除をするときのポイント

2階のベランダを掃除する時のポイントを紹介します。自宅が戸建ての場合はホースを使い定期的に水を流して綺麗な状態を保つようにしましょう。排水溝には雨風によって泥や落ち葉などのゴミが溜まります。掃除をしないでそのままにしておくと、排水溝が詰まってしまう可能性も出てきます。定期的に掃除をすることをオススメします。ほうきで掃くことが出来ない細かいゴミは、使い終わったハブラシを使ってかき出しましょう。排水溝がかなり汚れが溜まっています。

手すりには土や砂以外にも鳥のふんなど色々な汚れがついています。手すりの汚れは部屋の中からも見えるので、この部分も綺麗にしましょう。鳥のふんはキッチンペーパーを水で湿らせて拭き取り、その後に消毒用エタノールで拭いて消毒しましょう。私は洗濯物を干す時に毎回ベランダを拭くようにしています。洗濯物に砂や埃がつくのを防ぐためにです。