レーヨンとポリエステルの違いとは?特徴や扱い方を紹介

レーヨンとポリエステルにはどのような違いがあるのでしょうか?

また、レーヨンとポリエステルの混紡布はどう扱ったらいいのでしょう。レーヨンとポリエステルの混紡布は肌触りがいいのですが毛玉ができやすいですよね。なぜ毛玉ができてしまうのでしょうか?

レーヨンとポリエステルの特徴やシワのできやすさ、静電気の起きやすさなどを紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

2階のベランダはホースを使うと掃除が楽チンその方法とは

2階のベランダを掃除するときにホースが使えたら簡単にできるのに。そんなお悩みはこの方法で解決しちゃい...

自分が可愛いと思い込むと可愛くなれる!素敵な自分を見つめて

自分のことを可愛いと思い込む。そうすると、可愛くなるって聞いたことありませんか?深層心理...

日本の神社のなかで三大がつくものを特集!詳しく解説します

日本には8万社以上の神社があると言われていますが、誰がご祭神なのか詳しく知らない人も多いでしょう。...

塩を使ってお風呂でマッサージ!そのやり方と効果を徹底解説!

塩を使ってお風呂でマッサージするとダイエット効果があると言われていますよね。塩で洗顔する人も増えてい...

電気のスイッチがつかない原因と対処法!自分で交換はNGです

電気をつけようと思ってスイッチをオンにしても電気がつかない!こんな経験をしたことがある人もいるのでは...

夜の寿司は太る?それとも太らない?太らないお寿司の食べ方

夜にお寿司を食べると太る?お寿司はそこまでカロリーが高いわけではありませんが、食べ方によっては太りや...

バレエを大人から始めました!上達するために必要なこととは

バレエを大人から始める人とても多くなりました。週一回のレッスンに通っているのになかなか上達しない...

コンビニ駐車場に防犯カメラがあればトラブル解決の糸口になるか

コンビニにはたくさんの防犯カメラが設置されていますが、最近は店内だけでなく、駐車場に向けても設置され...

服のセールは冬だといつから始まるの?お得満載のセール活用術

服が大好きな方にとって楽しみなのが、冬のセール。普段は手が届かないお高いコートも、セール時期になると...

指関節をポキポキ鳴らしたら太くなるって本当でしょうか

人のクセの中で、指の関節をポキポキ鳴らす行為がありますよね。しかし、この関節ポキポキは、「指が太...

床カーペットの剥がし方について手順やコツをご紹介します

床カーペットの剥がし方には手順やコツがあります。まずはどのように敷かれていたのかをチェックし、部...

髪型で性格が変わる?髪型で印象を変えて考え方も変えてみよう!

髪型で性格が変わる!?髪型を変えるだけで人間の本質を変えることはできませんが、気分や意識を変...

調味料が冷蔵庫に全部入らない時の一工夫と入れる場所を紹介

毎日使う醤油や味噌の他、焼き肉のタレ・めんつゆ・ぽん酢などなど沢山の調味料がご家庭にはあると思います...

透明マスクが飲食店の救世主に!透明マスクの効果とメリット

飲食店で透明マスクをつけているスタッフをよく見かけるようになりました。あなたも一度は目にしたことある...

服の簡単リメイクアイデア!メンズ服を着られるアイテムに

もう着なくなった旦那さんの洋服を使って、簡単なリメイクをしてみませんか?大きめのシャツなどは、ア...

スポンサーリンク

レーヨンとポリエステルの違いは繊維

レーヨンもポリエステルも化学繊維ですが、化学繊維の中でもレーヨンは再生繊維、ポリエステルは合成繊維という違いがあります。

レーヨンの原料は木材パルプ

天然のものから作られている再生繊維に区分されます。天然繊維であるシルクに似せて作られたものです。シルクは光沢があって滑らかさが美しい生地ですが、高級でもあります。シルクとよく似たレーヨンは人工的に作られたものなので価格も抑えられ、化学繊維の中ではデリケートな素材ではありますが、シルクよりは扱いやすくできています。

レーヨンもシルクと同じく水に弱い性質がある

水に濡れることで強度がさらに落ちてしまうので、水洗いをすると縮んでしまうことがあります。

ポリエステルは石油が成分の合成繊維

衣類をはじめ一番よく使われている素材です。軽くて丈夫な素材で、型崩れすることもありません。扱いが簡単で水にも強いため、気軽に洗濯をすることができます。吸湿性が低いので水に濡れても乾きやすく、汗をかいてもすぐにサラサラとします。スポーツウェアやユニフォームなど、汗をかいても良いウェアによく使われています。
ポリエステルは非常に丈夫な素材なので、他の繊維と混紡させて使われることも多いです。レーヨンとの混紡は、レーヨンの短所をポリエステルで補うことで扱いやすくなります。

レーヨンとポリエステルの違いはシワのできやすさ

レーヨンの生地はドレープ性があり、とても滑らかですが、水に弱くシワになりやすいという欠点があります。水に濡らすと、水を含んだ繊維が膨らんで太くなり、絡まりやすくなって縮んでしまいます。場合によっては大人のサイズだった服が子供のサイズにまで縮んでしまうこともあります。
化学繊維の中では静電気が起きにくい素材ではありますが、摩擦にも弱いため、シワにもなりやすいです。シワはアイロンを使ってとりたいところですが、水に弱いという性質があるのでスチームアイロンを使うことができません。

レーヨンは着心地もよく、とても美しい生地ですが、デリケートで扱いが難しい素材

一方のポリエステルは強くて丈夫なため様々なものを使われいる素材です。水にも強く、洗濯をして縮んだりすることはありません。また、濡れてもすぐに乾くという利点もあります。
レーヨンとは違いシワになりにくく、化学繊維の中では熱にも強い方なので、シワができてしまってもアイロンの熱にも耐えられます。
静電気を起こしやすいため、擦れたりすることで毛玉ができやすくなります。

レーヨンとポリエステルは真逆の性質を持っているので、混紡することでレーヨンのシワになりやすいという短所を補うことができます。

レーヨンとポリエステルの違いは電子の違い

服に毛玉ができてしまう原因には静電気があります。服同士が擦れ合ったり、バッグなどが擦れることで静電気が発生し、毛羽立った繊維同士が絡まり合って毛玉ができてしまいます。

素材にはプラスとマイナスがあり、この組み合わせによっては静電気を起こしやすくなってしまいます。プラスとプラス、マイナスとマイナス同士の組み合わせの場合は静電気は起きにくくなりますが、プラスとマイナスといった組み合わせになると静電気が発生しやすくなてしまいます。

レーヨンとポリエステルには電子の違いがあり、レーヨンはプラス、ポリエステルはマイナスになります

ポリエステルは強度が高い素材のため、他の素材と混紡させて使われることが多いのですが、レーヨンやウール、綿といったプラスの素材と組み合わせると静電気を発生しやすくなってしまいます。ポリエステルとの混紡素材が毛玉をできやすくしてしまうのは、このためです。

レーヨンとポリエステルのどちらも使われている生地の特徴

レーヨンは絹に似せて作られただけあって、生地には光沢があり滑らかで、高級感も感じられます。ですが、水に弱く洗濯が難しいという短所があります。レーヨンに丈夫なポリエステルを混紡することで、レーヨンの短所を補って扱いやすくすることができます。
実際、ポリエステルは丈夫な生地なので、レーヨン以外でも様々な素材と混紡されています。

レーヨンとポリエステルは化学繊維なので天然繊維に比べると低価格

レーヨン100%では扱いが面倒ですがポリエステルと混紡させることで扱いやすく丈夫な素材になります。レーヨンとポリエステルの混紡素材は衣類にもよく使われている素材ですが、毛玉ができやすいというデメリットがあります。
レーヨンは弱い繊維なので、毛玉ができても自然に落ちて無くなりますので毛玉はできにくい素材とも言えます。ポリエステルはその強度の高さのため、毛玉ができても自然に落ちるということがありません。レーヨンの毛羽立ちがポリエステルの強い繊維に絡まってしまい、毛玉ができても自然に落ちることはなくそのまま残ってしまいます。

レーヨンとポリエステルの混紡素材は、洗濯のときの一手間で毛玉を防ぐことができます

洗濯による摩擦を少しでも少なくするため、洗濯ネットを使い、洗濯機のドライコースのようなやさしく洗うコースを使うと良いです。特に大切にしている洋服なら洗濯機を使わずに手洗いすることをおすすめします。

着用後は洋服ブラシを使って繊維を整え、毛玉を見つけたときはこまめに取り除いておきましょう。洋服ブラシを使うと繊維の絡まりをほどくことができるので、毛玉ができるのを防ぐ効果があります。

レーヨンやポリエステルの適している季節

レーヨンもポリエステルもさらっとして軽い生地ではありますが、夏の暑さが厳しい時期にはおすすめできない素材でもあります。レーヨンもポリエステルも熱がこもりやすくなってしまいます。
ポリエステルは汗をかいてもすぐに乾くので夏に向いていると思いがちですが、実際には熱がこもりやすいと感じる人も多いようです。レーヨンも同じく、さらりとして汗をかいても肌にはり付くことはありませんが、やはり熱がこもりやすくなってしまいます。
レーヨンとポリエステルは一年中着ることができる素材ではありますが、夏の暑い時期は避けた方が無難でしょう。

夏は通気性の高い素材を選ぶと、着ていても涼しく快適になります。天然繊維の麻や綿は通気性や吸水性が高く、丈夫な素材なので汗をかいて汚れたら気軽に洗濯をすることができます。シワになりやすいですが熱にも強いので、アイロンを使うこともできます。
夏の暑い時期はレーヨンやポリエステルは避けて、綿や麻といった夏に向いている素材の洋服を選ぶようにしましょう。
素材にはそれぞれ特徴がありますので、季節に合わせた素材を選ぶことで快適に過ごすことができます。